みかん農家のひとりごと

牛深でみかんをつくっています

四季とはいったい?

今年の桜はみごとでした。

2日間だけでしたが丁度満開の日に晴天になってくれて。

手の届く位置に枝があって迫力満点の桜の木でした。

 

ところで、3月4月は梅雨になってしまったのじゃないかと思うくらい雨続きでした。

晩柑収穫進んでいません…

自分の作業できる日数も限りがあるし。

 

晩柑の販売は5月からになりそうです。

 

そう、天草は今は晩柑の季節なのです。

昨日4月14日は浅海ばんかん祭りでした。

第11回!

年々参加されるお店やお客さんも増えてきています。

それにきれいな日本晴れ。

最高の日和でした。

写真は恒例の餅投げの様子ですがよくわからね。

3か所から投げるのでみんなたくさん拾ってました。

 

今週末は金土日と牛深ハイヤ祭りです。

牛深最大のイベントです。

遊びに来てハイヨ。

たいへんな一年でした。

何か書こうといつも頭に浮かべているのですが

キーボードを扱うのがおっくうなおじさんです。

 

いつの間にか今年も大みそか

今年はホントにつらい一年でした。

 

感想は『生き延びたー』

 

厄年かと思うくらい災難続きでしたが

それもこれも人の業

 

来年は心穏やかに過ごせるよう少し努力もしてみようと思います

 

 

近くの神社の飾りつけも滑り込みセーフで終わり

お正月らしくなりました

 

牛深にも帰省民が増えています

 

あたたかなお正月を迎えられそうです

 

 

年明けからみかんの収穫始めます

 

今日はキムチ鍋でゆっくり休みます

 

それでは皆さまもよいお年を。。。

 

専門用語は難しい

昼は暖かくなり作業しやすい季節となってきました。

三寒四温というやつでしょうか。春らしくなってきました。

 

確定申告がやっと終わり晴れ晴れとした気分で鍬を握る。

新しい苗が届きました。

写真奥の木は2年前植えた同種。

EC-11という温州ミカンに近い新しめの品種です。

何かの機会に食べたとき、ほど良い甘さと食感が良かったので

少し作ってみることにしました。

お届けできるのはまだまだ先のようですが。

 

農協で苗を受け取るときに「今年から印鑑を持ってきてください」と言われ

なんで?としばらく考えました。

少し前に話題になっていた『種苗法』のルールを守る誓約書的なもの

が必要になったとのことでした。

ルールの中には接ぎ木をする場合は届け出が必要というものも

あり、これが反対意見があったところか~と少し勉強した気分になりました。

 

詳しい法律問題はさておいて、

『種苗』『米麦』『圃場』『畝』『WBC

読めますか?

 

馴染みのない人には何かわからなかったり、場所によっては読み方が違ったり。。。

このことについて多々思うことはあるのですがまたの機会に。。。

 

 

※しゅびょう・べいばく・ほじょう・うね・わいせ(笑)でしたー

大雪が降りました

大変遅れましたが、

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

南の島の天草でも先日の寒波の影響で雪が降りました。

数年ほど前に降った雪よりも少し量は少なかったでしょうか。

雪が降る時間が短く、翌日は晴れてくれたことも不幸中の幸いでした。

小屋やハウスが崩れなかったのでホッとしましたが、

みかんには確実に影響が出てきます。

しかも、今年はウチの園では不知火の収量が極端に少なく、

質もあまりよくない状況で…

 


見えにくいですが中央の不知火をメジロ?がつっついています。

鳥は食べてくれているので良しとしましょうか。

 

なんだかんだ、のらりくらりとやっていきます。

 

不知火の販売は2月15日からとします。

上記のようにあまり量も質もの状況ですが、よろしくお願いいたします。

 

よいお年を…

大掃除が終わってホッとしています。

近所の神社もささやかな門松ができました。

 

どうも筆不精の0.2人前みかん農家です。

来年は元気に生活できるよう頑張らないけど何とかなれと願っているところです。

 

不知火の販売は2月初旬からになりそうです。

河内晩柑は3月からかな?

のらりくらり農家ですが宜しくお願いします。

 

来年の目標は何にしようかな。

それではよいお年を……